このプロトコルの競技者&大会&競技&エントリー

隋文静 & 韓聰組
うェんじんすい&かんそうぐみ
ショートプログラムのプロトコル
中華人民共和国 (中国) > 隋文静 & 韓聰組 |
|||
| 点数 | 大会平均(差分) | 順位 | |
| TES | 40.50 | 39.40(+1.10) | 3位 / 6人 |
| PCS | 37.00 | 33.69(+3.31) | 1位 / 6人 |
| 減点 | – | – | |
| Total | 77.5 | 72.92(+4.58) | 1位 / 6人 |
※大会平均は本大会のペアの総得点をWD・FNRを除いた人数で割ったもの
※差分は大会平均との差

引用:Results
関連情報
ペアのエントリー一覧:ペア
リザルト(ショートプログラムとフリープログラムの総合結果):リザルト
近似値のプロトコル
同一競技(ペア)で技術点がプラマイ2%以内のプロトコル
※シーズンによるルール違い・国際/国内大会での評価基準の偏りは現在考慮していません(検討中)
| TES | 所属国 | 選手/大会 |
| 41.29 | ![]() |
クセーニャ・アカテワ & ヴァレリー・コレソフ組(2019-2020 2020世界ジュニア選手権) |
| 41.28 | ![]() |
彭程&金楊組(2018-2019 2019世界選手権) |
| 41.19 | ![]() |
カーステン・ムーア=タワーズ & マイケル・マリナロ組(2019-2020 2020四大陸選手権) |
| 41.12 | ![]() |
エフゲニア・タラソワ & ウラジーミル・モロゾフ組(2019-2020 GPS2019ロステレコム杯) |
| 41.00 | ![]() |
アナスタシヤ・ミーシナ & アレクサンドル・ガリアモフ組(2019-2020 GPS2019フランス杯) |
| 40.99 | ![]() |
カーステン・ムーア=タワーズ & マイケル・マリナロ組(2019-2020 GPS2019スケートカナダ) |
| 40.91 | ![]() |
ルーリャ・アルテメワ & ミハイル・ナザリチェフ組(2019-2020 2020世界ジュニア選手権) |
| 40.77 | ![]() |
ダリア・パブリュチェンコ&デニス・ホディキン組(2019-2020 GPS2019スケートアメリカ) |
| 40.50 | ![]() |
隋文静 & 韓聰組(2019-2020 2019グランプリファイナル) |
| 39.86 | ![]() |
アナスタシヤ・ミーシナ & アレクサンドル・ガリアモフ組(2019-2020 2019グランプリファイナル) |
| 39.70 | ![]() |
ナタリア・ザビアコ & アレクサンドル・エンベルト組(2018-2019 2019世界選手権) |




コメント