ナタリヤ・ポポワ【2013年~2014年 ソチオリンピック 女子シングル ショートプログラム】の競技結果(プロトコル)


このプロトコルの競技者&大会&競技&エントリー

2013年~2014年
ソチオリンピック
女子シングル
リザルト
ショートプログラムのプロトコル
選手データ:ナタリヤ・ポポワ
国籍:ウクライナの国旗ウクライナ(UKR)
代表国:ウクライナの国旗ウクライナ(UKR)

ナタリヤ・ポポワ / Natalia POPOVA

ショートプログラムのプロトコル

ウクライナの国旗ウクライナナタリヤ・ポポワ
点数 大会平均(差分) 順位
TES 24.30 28.90(-4.60 26位 / 30人
PCS 23.12 27.44(-4.32 24位 / 30人
減点
Total 47.42 56.24(-8.82 28位 / 30人

※大会平均は本大会の女子シングルの総得点をWD・FNRを除いた人数で割ったもの
※差分は大会平均との差

フィギュアスケートのプロトロコル(ジャッジスコア)ナタリヤ・ポポワが2013年~2014年 ソチオリンピック 女子シングル ショートプログラムで行った演技
引用:Results

関連情報

女子シングルのエントリー一覧:女子シングル
リザルト(ショートプログラムとの総合結果):リザルト

近似値のプロトコル

同一競技(女子シングル)で技術点がプラマイ2%以内のプロトコル

※シーズンによるルール違い・国際/国内大会での評価基準の偏りは現在考慮していません(検討中)

TES 所属国 選手/大会
24.77 本田 真凜(2017-2018 2017グランプリスケートカナダ)
24.77 ナターシャ・マッケイ (2016-2017 2017ヨーロッパ選手権)
24.76 レイナ・ハムイ(2012-2013 2013四大陸選手権)
24.76 アンゲリーナ・クチヴァルスカ(2016-2017 2017ヨーロッパ選手権)
24.75 横山  翠(2017-2018 第86回全日本ジュニア選手権)
24.74 トース・イヴェット(2014-2015 2015世界ジュニア選手権)
24.71 ダーシャ・ゲルム(2017-2018 2018ヨーロッパ選手権)
24.65 エミー・ペルトネン(2019-2020 GPS2019ロステレコム杯)
24.61 竹野 比奈(2016-2017 第85回全日本選手権)
24.56 ニコル・ショット(2017-2018 2018ヨーロッパ選手権)
24.56 クリスティーナ・シュクレタ=グロモワ(2017-2018 2018ヨーロッパ選手権)
24.55 ヴァレリア・シドロワ(2019-2020 2020世界ジュニア選手権)
24.54 マンディ・チアン(2018-2019 2019世界ジュニア選手権)
24.51 ジェニィ・シュウ(2019-2020 2020四大陸選手権)
24.50 中川 涼(2019-2020 第88回全日本ジュニア選手権)
24.47 鄭 有茄(2018-2019 第87回全日本ジュニア選手権)
24.47 チュク・カ・カレン・チュン(2019-2020 2020世界ジュニア選手権)
24.46 ビクトリア・ムニス(2011-2012 2012四大陸選手権)
24.42 ニコル・ライチョヴァー(2018-2019 2019世界選手権)
24.40 イザベル・オルソン(2015-2016 2016ヨーロッパ選手権)
24.39 森 千夏(2016-2017 第85回全日本選手権)
24.37 井上 千尋(2019-2020 第88回全日本選手権)
24.35 ルナ・ヘンドリックス(2018-2019 2018グランプリスケートアメリカ)
24.35 エレーナ・グレボワ(2013-2014 2014世界選手権)
24.33 マエ・ベレニス・メイテ(2018-2019 グランプリ2018NHK杯)
24.33 岡田 芹菜(2019-2020 第88回全日本ジュニア選手権)
24.32 鈴木 なつ(2018-2019 第87回全日本ジュニア選手権)
24.31 カート・バン・ダーレ(2013-2014 2014世界選手権)
24.30 マリア・タラライキナ(2019-2020 ロシア選手権2020)
24.30 ナタリヤ・ポポワ(2013-2014 ソチオリンピック)
24.29 ミッチェル・ロング(2017-2018 2018四大陸選手権)
24.29 アンドレア・モンテシノス・カントゥ(2017-2018 2018世界ジュニア選手権)
24.26 宮本 藍里(2018-2019 第87回全日本ジュニア選手権)
24.26 イサドラ・ウィリアムズ(2018-2019 2019四大陸選手権)
24.25 佐藤 伊吹(2018-2019 第87回全日本選手権)
24.24 朴小宴(2017-2018 2017グランプリNHK杯)
24.23 アリゼ・クローゼー(2015-2016 2016世界ジュニア選手権)
24.21 本田 紗来(2018-2019 第87回全日本ジュニア選手権)
24.20 磯邉 ひな乃(2018-2019 第87回全日本選手権)
24.18 フルール・マクスウェル(2015-2016 2016ヨーロッパ選手権)
24.17 ユリア・ザウター(2014-2015 2015世界ジュニア選手権)
24.16 上野 沙耶(2016-2017 第85回全日本選手権)
24.14 竹野 仁奈(2019-2020 第88回全日本選手権)
24.14 キム・テギョン(2013-2014 2014四大陸選手権)
24.10 クリスティン・スポウルス(2015-2016 2016世界選手権)
24.09 ウン ス ユーン(2014-2015 2015世界ジュニア選手権)
24.09 アレクサンドラ・ミカエラ・フリソワ(2019-2020 2020世界ジュニア選手権)
24.08 笠掛 梨乃(2019-2020 第88回全日本選手権)
24.07 ペイジ・コナーズ(2016-2017 2017世界ジュニア選手権)
24.06 アナスタシア・ゴジュワ(2016-2017 2017世界ジュニア選手権)
24.04 マチルダ・アルゴットソン(2018-2019 2018グランプリフランス杯)
24.04 アナスタシヤ・ガルスチャン(2017-2018 2017グランプリロステレコム杯)
24.03 アンドレア・モンテシノス・カントゥ(2019-2020 2020四大陸選手権)
24.02 ネッタ・シュライバー(2013-2014 2014世界選手権)
23.99 三浦 向日葵(2019-2020 第88回全日本ジュニア選手権)
23.99 エイミー・リン(2018-2019 2019四大陸選手権)
23.98 モーガン・フラッド(2017-2018 2018世界ジュニア選手権)
23.96 ダニエル・ハリソン(2014-2015 2015世界ジュニア選手権)
23.95 ヴァレンティーナ・マルケイ(2013-2014 2014世界選手権)
23.95 アニタ・マドセン(2013-2014 2014世界選手権)
23.94 ナターシャ・マッケイ (2018-2019 2019ヨーロッパ選手権)
23.91 ユンミ・レーマン(2016-2017 2017世界ジュニア選手権)
23.91 ヤスミン・キミコ・ヤマダ(2015-2016 2016世界選手権)
23.84 リネア・セダー(2018-2019 2019世界ジュニア選手権)
23.81 イー・クリスティ・レオン(2018-2019 2019世界ジュニア選手権)

このページの現在地


画像や動画のリンク切れ・内容間違いは不具合報告からご指摘いただけると助かります。
また、その他のお問い合わせや「こんな表示をしてほしい」希望がありましたらお問い合わせからメッセージをお送りいただければ可能な限り対応いたします。

コメント

コメントをお待ちしています。

コメント

HTMLタグはご利用いただけません

ページ上部へ戻る