このプロトコルの競技者&大会&競技&エントリー

2018年~2019年
2019世界選手権
ペア
リザルト
ショートプログラムのプロトコル(フリープログラムはこちら)
選手データ:アシュリー・ケイン グリブル&ティモシー・ルデュク組(アシュリー・ケイン グリブル / ティモシー・ルデュク)
2019世界選手権
ペア
リザルト
ショートプログラムのプロトコル(フリープログラムはこちら)
選手データ:アシュリー・ケイン グリブル&ティモシー・ルデュク組(アシュリー・ケイン グリブル / ティモシー・ルデュク)
アシュリー・ケイン グリブル&ティモシー・ルデュク組
あしゅりー・けいんぐりぶる&てぃもしー・るでゅく
ショートプログラムのプロトコル
![]() |
|||
点数 | 大会平均(差分) | 順位 | |
TES | 35.81 | 34.08(+1.73) | 7位 / 19人 |
PCS | 32.12 | 30.23(+1.89) | 9位 / 19人 |
減点 | -1 | – | – |
Total | 66.93 | 64.10(+2.83) | 9位 / 19人 |
※大会平均は本大会のペアの総得点をWD・FNRを除いた人数で割ったもの
※差分は大会平均との差
引用:Results
関連情報
ペアのエントリー一覧:ペア
リザルト(ショートプログラムとフリープログラムの総合結果):リザルト
近似値のプロトコル
同一競技(ペア)で技術点がプラマイ2%以内のプロトコル
※シーズンによるルール違い・国際/国内大会での評価基準の偏りは現在考慮していません(検討中)
TES | 所属国 | 選手/大会 |
36.44 | ![]() |
彭程&金楊組(2019-2020 2019グランプリファイナル) |
36.33 | ![]() |
彭程&金楊組(2019-2020 GPS2019中国杯) |
36.17 | ![]() |
ヘイヴン・デニー&ブランドン・フレイジャー組(2019-2020 GPS2019スケートアメリカ) |
36.05 | ![]() |
クセニヤ・ストルボワ & アンドレイ・ノボセロフ組(2019-2020 GPS2019ロステレコム杯) |
35.81 | ![]() |
アシュリー・ケイン グリブル&ティモシー・ルデュク組(2018-2019 2019世界選手権) |
35.71 | ![]() |
アリサ・エフィモワ & アレクサンドル・コロヴィン組(2019-2020 GPS2019NHK杯) |
35.71 | ![]() |
アニカ・ホッケ & ロバート・クンケル組(2019-2020 2020世界ジュニア選手権) |
35.43 | ![]() |
オリヴィア・セラフィニ & マーヴィン・トラン組(2019-2020 2020全米選手権) |
35.21 | ![]() |
アシュリー・ケイン グリブル&ティモシー・ルデュク組(2019-2020 2020全米選手権) |
コメント