このプロトコルの競技者&大会&競技&エントリー

2019年~2020年
GPS2019スケートアメリカ
アイスダンス
リザルト
リズムダンスのプロトコル(フリーダンスはこちら)
選手データ:キャロライン・グリーン&マイケル・パーソン組(キャロライン・グリーン / マイケル・パーソン)
GPS2019スケートアメリカ
アイスダンス
リザルト
リズムダンスのプロトコル(フリーダンスはこちら)
選手データ:キャロライン・グリーン&マイケル・パーソン組(キャロライン・グリーン / マイケル・パーソン)
キャロライン・グリーン&マイケル・パーソン組
きゃろらいん・ぐりーん&まいける・ぱーそん
リズムダンスのプロトコル
![]() |
|||
点数 | 大会平均(差分) | 順位 | |
TES | 38.48 | 40.66(-2.18) | 6位 / 10人 |
PCS | 29.49 | 32.24(-2.75) | 8位 / 10人 |
減点 | – | – | |
Total | 67.97 | 72.90(-4.93) | 8位 / 10人 |
※大会平均は本大会のアイスダンスの総得点をWD・FNRを除いた人数で割ったもの
※差分は大会平均との差
引用:Results
関連情報
アイスダンスのエントリー一覧:アイスダンス
リザルト(リズムダンスとフリーダンスの総合結果):リザルト
近似値のプロトコル
同一競技(アイスダンス)で技術点がプラマイ2%以内のプロトコル
※シーズンによるルール違い・国際/国内大会での評価基準の偏りは現在考慮していません(検討中)
TES | 所属国 | 選手/大会 |
39.12 | ![]() |
マリー=ジャード・ローリオ&ロマン・ルギャック組(2018-2019 2019世界選手権) |
39.02 | ![]() |
キャロライン・グリーン&マイケル・パーソン組(2019-2020 GPS2019スケートカナダ) |
38.82 | ![]() |
サラ・ウタルド & キリル・ハリャヴィン組(2019-2020 GPS2019ロステレコム杯) |
38.48 | ![]() |
キャロライン・グリーン&マイケル・パーソン組(2019-2020 GPS2019スケートアメリカ) |
38.43 | ![]() |
ロレイン・マクナマラ & クイン・カーペンター組(2019-2020 GPS2019NHK杯) |
38.37 | ![]() |
ジャスミン・テッサ―リ & フランチェスコ・フィオレッティ組(2019-2020 2020ヨーロッパ選手権) |
38.27 | ![]() |
クリスティーナ・カレイラ&アンソニー・ポノマレンコ組(2019-2020 GPS2019スケートアメリカ) |
38.14 | ![]() |
エフゲニア・アレクサンドロヴナ・ロパレバ & ジェフリー・ブリッサウド組(2019-2020 2020ヨーロッパ選手権) |
37.98 | ![]() |
王詩エツ & 柳キン宇組(2018-2019 2019世界選手権) |
37.95 | ![]() |
マリア・カザコワ & ゲオルギー・ノエヴィッチ・レヴィア組(2019-2020 2020ヨーロッパ選手権) |
37.76 | ![]() |
ソフィア・シェフチェンコ&イゴール・エレメンコ(2019-2020 GPS2019スケートアメリカ) |
コメント