マーク・ゴロニツキー / Mark GORODNITSKY
代表国:イスラエル(ISR)
2019-2020 2020ヨーロッパ選手権【男子シングル】 のリザルト
SP/RD・FS/RDの総合結果
SP/SD:76.2 FS/FD:130.63 総合:206.83
![]() |
|||||||
SP/RD | FS/FD | 総合 | |||||
点数 | 順位 | 点数 | 順位 | 点数 | 平均(差分) | 順位 | |
TES | 42.02 | 7位 / 35人 | 66.77 | 15位 / 24人 | 108.79 | 109.53(-0.74) | 15位 / 24人 |
PCS | 34.18 | 15位 / 35人 | 64.86 | 20位 / 24人 | 99.04 | 107.30(-8.26) | 18位 / 24人 |
減点 | – | -1 | – | -1 | – | – | |
Total | 76.20 | 12位 / 35人 | 130.63 | 17位 / 24人 | 206.83 | 216.20(-9.37) | 17位 / 24人 |
※「総合」の平均値と差分はショートフリーとも滑走した選手のみを対象としています
ショートプログラム結果とプロトコル
技術点:42.02 演技構成点:34.18 Total:76.2
引用:Results
詳しくはこちら:ショートプログラムの結果・大会平均との差分・TESが近いプロトコル一覧etc
フリープログラム結果とプロトコル
技術点:66.77 演技構成点:64.86 減点:-1 Total:130.63
引用:Results
詳しくはこちら:フリープログラムの結果・大会平均との差分・TESが近いプロトコル一覧etc
管理人様、このような情報は非常に興味深く有難いです。
ゴロニツキー選手が出場された各試合において、他の選手達と平均して足りている要素・不足している要素が一目で分かり大変有難く感謝します。
今後も情報の更新を宜しくお願いします。
ゴロニツキー選手はジャンプはミスが少し有るとほぼ平均ですが、構成点は平均を大きく下回っており、そこが大きな課題だという事が分かります。又スピン・ステップの取りこぼしも有り、2019~20シーズンは一試合のみSPでスピンステップオールレベル4を初めて獲得しましたが、今シーズンはこのような試合が増加するかどうかも課題だと感じます。
今シーズンは五輪シーズンで、ゴロニツキー選手は年齢上本格的にシニアに参戦し、シニアの選手達と競わなければならない立場になります。
その点で武器になると感じる事は、ジャンプのGOE。特に3Aです。又6月に練習で成功させた二種類の4回転(S・T)もプレロテとは無縁の良質なジャンプで、成功すれば「曲との調和」も踏まえ約3~4、悪くても2を頂けるジャンプですので、成功率を上げ試合で投入し成功されると良いなと思いますし、プレロテとは無縁のジャンプですので安心して拝見する事が出来その面では非常に頼もしく感じます。
一方、上記に書かせて頂いた通り、課題は構成点・スピンステップのレベル獲得です。特にスピンステップにおいては時々GOEで減点される為非常に残念で、今後はそのような事が無い事を願います。構成点は後半のスタミナをしっかりと維持させる事、上半身と下半身の動作を連動させて行う事、スケーティングをより深いエッジワークで行う事が課題だと感じます。具体的数字は、SPは最高の34・18から37台、FSは72台まで引き上げる必要が有り、それが出来るかも重要になると感じます。
今シーズンはどの試合も好条件の下開催され、出場される選手の皆様がベストを尽くす演技が出来る事を心から祈っております。